こんにちは、ゆかこです。
ウラジオストクの観光で、楽しみにしていたことの1つが教会巡りです。
お寺や神社、モスクなど、どの国に行ってもお参りやお祈りをするようにしています。
ウラジオストクでは3ヵ所の教会に行ってきました。
全て中心部から近く、徒歩圏内です。
教会に行くときの注意点として、女性はスカーフなどで髪が見えないように、覆わないといけないみたいです。
持っていない人のために、入口で無料貸出している教会もありました。

アンドレイ教会
港が目の前の公園の中にある、こぢんまりとした教会です。
教会の中には入れませんでしたが、公園内は緑が多く、歩いていてとても気持ちが良かったです。
すぐ近くに凱旋門があり、周辺は観光客や地元の方々が多くいましたが、心落ち着く場所でした。

イゴリテェルニゴフスカバ教会

噴水通りから歩いて5分くらいのところにある、ディナモ・スタジアムの隣にある教会。
こちらもこぢんまりとしていて、入口に鍵がかかっていて入れませんでした。
敷地内で、地元の方が鳩に餌をやっている姿が印象的でした。
ウスベーニア教会


3ヵ所の中で唯一、中に入れた教会でした。
金角大橋のたもとの高台にあるので、見晴らしが良かったです。
白い壁に緑の屋根が可愛らしい教会です。
礼拝所にはたくさんのイコンが並んでいたり、お香やキャンドルが焚いてあったり、生花の飾りがしてあったりと、心洗われる教会でした。