こんにちは、ゆかこです。
颯くんがコーヒー好きなので、旅行先では必ずカフェに行きます。
紅茶文化のロシアで、本格的なコーヒーが味わえるという、「カフェマ」というお店に行くことに。
市内に4店舗あるようで、そのうちの2店舗に行きました。
カフェマ(広場店)
中央広場の道路を挟んだ向かい側にある店舗。
線路脇にあるビルの2階にあります。
地元の若い人たちが続々と入っていました。

(赤い看板が目印です)
店内はポップな内装でかわいい感じ。
店内は満席で、テイクアウトしていく人も多かったです。
色んな産地のコーヒー豆やお茶、焼き菓子やカップなどの関連商品も販売していました。

(コーヒー豆やお茶を購入する際には、色々アドバイスしてくれるみたいです)
注文したのは、アメリカーノとカプチーノ、ダークチェリータルトとベリータルトの2種類です。
ここのカプチーノ、本当に美味しかったです!

カフェマ(ウボレーヴィチ通り店)
ここの店舗は少し分かりにくい場所にありますが、目印はやっぱり赤い看板です。

広さは広場店より少し狭かったですが、店員さんが優しく、アットホームな雰囲気。お客さんが少ないので、ゆっくりできました。
こちらの店舗でもコーヒー豆や焼き菓子の販売をしていました。
注文したのは、カプチーノと紅茶(私はハーブティーですっきりした香りのものをチョイス)、ロシアの伝統菓子プリャーニクです。
紅茶は数十種類の中から選べ、店員さんが丁寧に説明してくれます。
プリャーニクはシナモンが効いている柔らかいクッキーで、美味しかったです。


(紅茶はポットでサーブされ、お湯はお代わりできるとのことでした)
カプチーノが飲みやすくて本当に美味しかったし、焼き菓子もたくさん種類があったので、リピートしたくなるお店でした。