こんにちは、ゆかこです。
ラオスのビザ取得の回でも同じようなことを書きましたが…
私たちらしく生活していきたいという思いから、タイを離れて別の都市へ引っ越しすることにしました。
タイを離れる前に、せっかくだからいろんな国を旅行しておきたい!ということで数か国旅行することに。
その旅行先の1つがネパールです。
下調べした結果、ネパールに入るためにはビザが必要で、15日間で25ドル、30日間で40ドル。
ネパール到着時、空港や国境のイミグレーションで取得可能。
もしくはネットでの受付もできるようです。
どちらにせよ、申請カウンターでの待ち時間が長そう…ということでタイのネパール大使館にビザ取得に行ってきました。
行ってみると意外や意外、こじんまりしていますが、きれいな大使館でした。
BTSプラカノン駅を降りて、スクンビット71の大通りを入って行ったところにあります。
大通りの入り口から距離があるのでバスを利用しました。
ソイ27を入ってすぐです。
驚いたことは、大使館の中に入る時に荷物を預けないといけないこと。
大丈夫だとは思いますが取られたら嫌なので、貴重品は持って入ることに。
訪問者名簿に名前やID番号の記入も必要でした。
部屋の中にはネパール国内の観光地の写真や工芸品などが飾ってあって、旅行するのが楽しみになります。

申請用紙と写真1枚、パスポートの顔写真ページのコピー1枚、900バーツを添えて11時前に提出が終わりました。
ビザの受け取りは翌日の午後。
申請人数も少ない上に受け取りが翌日午後なので、のんびりしているお国柄なんでしょうね。
そういうところも好感が持てます。
午後のオープンは14時半からみたいなので、その時間以降に行けばいいと思います。
日本からだとなかなか行きにくいネパールも、タイからだと直行便が飛んでいるので身近に感じられます。
ネパールといえばヒマラヤ山脈くらいしか思いつかない…
あんまりイメージがないだけに、実際に行って感じられることが多そうな気がします。
行ってみないと分からないことって沢山あるので、やっぱり旅って財産です。